相手との約束(契約)に基づいて一定の約束事(債務)を負っている人が、それを実行しないことをいいます。「契約不履行」ともいいます。
物の売り買い(売買契約)であれば、買主が代金を支払わない、売主が目的物を引き渡さない、金銭の貸し借り(金銭消費賃借契約)であれば、約束の期限になっても返済しないことなどです。
そのため、もし約束が守られないときには、それによって被った損害についての賠償を請求することができます。
債務不履行には次の3つの種類があります。
1、履行遅滞
2、履行不能
3、不完全履行